ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11.8cm(柳宗理) - ショッピング・ショップ | 通販検索

ショッピング・ショップ | 通販検索楽天市場を検索

ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11.8cm(柳宗理)

ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11.8...の商品画像

ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11.8cm(柳宗理)

この商品は「楽天市場」でご購入いただけます。詳しくは下のボタンよりショップサイトへどうぞ。
actacton

ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11....の紹介画像1ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11....の紹介画像2ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11....の紹介画像3

商品の詳細情報

柳宗理/sori/yanagi/ステンレス/カトラリー/日本製/グッドデザイン賞/スプーン/フォーク/ナイフ/おしゃれ/
パスタを食べるときは枝の長い「パスタフォーク」を使って。必要に応じて「テーブルスプーン」(右)を添えて絡め取り、スープを飲むときは横長ですくいやすい「スープスプーン」(左)を。使い勝手を考えたかたちです。 砂糖を入れたり、かき混ぜるときには「コーヒースプーン」を。 「バターナイフ」はバターを塗るだけでなく、チーズや果物をカットすることもできます。 リンゴなどの果物を食べるときは「ヒメフォーク」がちょうどいい大きさ。 肉や魚を食べるときは「テーブルナイフ」と「テーブルフォーク」で。 おやつの時間は「ケーキフォーク」を使って。 写真は左から「コーヒースプーン」、「ティースプーン」、「デザートスプーン」、「テーブルスプーン」、「スープスプーン」、「ヒメフォーク」、「ケーキフォーク」、「デザートフォーク」、「テーブルフォーク」、「パスタフォーク」、「バターナイフ」、「デザートナイフ」、「テーブルナイフ」。 ただ置いてあるだけでも様になる、美しい佇まい。写真は左から「テーブルナイフ」、「テーブルスプーン」、「テーブルフォーク」。 使い手のことを考え抜いたこだわりのカトラリー ステンレスカトラリー(柳宗理) 日本を代表するデザイナー、柳宗理がデザインした「ステンレスカトラリー」。1974年に販売されて以来、現在に至るまで国内外で愛され続けています。また、同年にグッドデザイン賞を受賞するなど、デザイン性の高さも評価されています。 柳宗理の手掛けたカトラリーの特徴は、その独特なフォルム。一般的なカトラリーとの違いが、一見してわかります。例えばスプーンは、少し横長になっていたり、フォークは枝が短く、すくい根が広い。ナイフも幅広くなっています。このかたちは、単に見た目のよさを考えたのではなく、使う人の目線になって考えられているのです。スプーンは、横長にすることでお皿の隅に残ったスープもすくいやすく、フォークはすくい根が広くなることで「刺す」だけでなく「すくう」こともできます。ナイフは幅広にして面積が広くなることで「切る」だけでなく「乗せる」ことも。 さらに、手に持ったときにも驚きが。スプーンやフォークを真横から見ると、柄の部分が緩やかにカーブしており、手にしっくりと馴染んで持ちやすくなっています。デザインと機能を兼ね備えた、こだわりのあるフォルムなのです。 この絶妙なかたちを生み出しているのは、刃物の町として有名な新潟県燕市を拠点とする「日本洋食器株式会社」。1枚のステンレス板からの型抜き、成形、研磨など数々の工程を経て、ひとつのカトラリーが完成します。その工程を全て機械に任せるのではなく、きめ細やかな作業は、熟練した職人の手によって行われているのです。当たり前のように使っているカトラリーも、誰かの人の手によって丁寧につくられていると思うと、長く大切に使っていきたくなります。 カトラリーのバリエーションは全部で13種類。スプーンとフォークはそれぞれ5種類、ナイフは3種類あります。一見わずかなサイズの違いですが、例えばメイン料理を食べるときに男性は「テーブルスプーン」、女性は「デザートスプーン」を使うなど、手の大きさや使いやすさで選ぶこともできます。さらにスープをすくいやすいように考えられた「スープスプーン」や、パスタを絡め取りやすい「パスタフォーク」など、あるととても便利なラインナップまで。一通り揃えておくと、どんな料理を食べるときも使いやすいカトラリーを選ぶことができます。 なぜ、柳宗理のカトラリーが世界中で愛され続けているのか。見た目だけじゃないその魅力を、ぜひご自身の手で触れて感じてみてください。毎日の食事が今まで以上に楽しくなるはずです。 商品詳細 表面には柳宗理のロゴが。 柄の部分には緩やかなカーブが。このカーブが手にしっくりと馴染むのです。 スプーンのつぼ部分、フォークのすくい根の部分もキレイなカーブを描いています。すくいやすさ、乗せやすさを考えたかたちです。 グッドデザイン賞と柳宗理のロゴが入ったパッケージに入っています。 デザイナー 柳宗理(やなぎそうり) 製造 日本洋食器株式会社 サイズ コーヒースプーン:約12cm ティースプーン:約14cm デザートスプーン:約17cm テーブルスプーン:約18cm スープスプーン:約17cm ヒメフォーク:約14cm ケーキフォーク:約15cm デザートフォーク:約17cm テーブルフォーク:約18cm パスタフォーク:約20cm バターナイフ:約17cm デザートナイフ:約21cm テーブルナイフ:約23cm 素材 18-8ステンレススチール(つや消し) 生産国 日本 備考 使用可:食器洗浄機 柳宗理 ステンレスカトラリーができるまで 【1】新潟県燕市でテーブルウェアやキッチンウェアの製造を行う「日本洋食器株式会社」。ここで日々柳宗理のカトラリーやキッチンツールがつくられています。 【2】1枚のステンレス板から打ち抜かれたレードル。加工前はヘラのような姿です。 【3】こちらはフォーク。ここから柳宗理の商品特有のカーブをつけていきます。 【4】柄になる部分やスプーン、フォークなどの先端部分をプレス機を使ってかたちをつくっていきます。 【5】自動研磨機では磨くことのできないかたちのものは、職人の手によって丁寧に磨かれていきます。 【6】完成した商品を1つ1つ細かくチェックして、人の手によってパッケージングされて、私たちのもとに届きます。 » 画像付きでご覧になりたい方はこちらへ ブランド紹介 柳宗理 1915年生まれ。MoMA(ニューヨーク近代美術館)に永久展示品として収蔵されている「バタフライスツール」や、1970年に大阪万博でも使用された「エレファントスツール」、1974年にグッドデザイン賞を受賞した「ステンレスカトラリー」、さらには1946年に開催された東京オリンピックの聖火コンテナ等のデザインを手掛けるなど、日本のプロダクトデザインに多大なる影響を与えたデザイナーのひとりです。1981年にはその功績を認められ、紫綬褒章を受賞。2011年の没後も、手掛けたプロダクトは世界中の人から愛され続けています。 このブランドの商品一覧はこちら ご購入前に知っておいていただきたいこと 素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、メーカーの品質基準をクリアした商品になります。また、当店にて再度検品を行った製品をお客様にお届けしております。下記のことを製品仕様としてご了承いただきました上で、ご購入下さいますようお願いいたします。 製造時に生じた焼け跡が見られる場合がございます。 製造時に生じた小さな傷が見られる場合がございます。
actacton
この商品は「楽天市場」でご購入いただけます。詳しくは上のボタンよりショップサイトへどうぞ。
価格 : 473 円 (税込)
ステンレスカトラリー コーヒースプーン 11.8cm(柳宗理) - ショッピング・ショップ | 通販検索のページ先頭へ